End Well
一年近く前から申し込んでいたカンファレンス
"END WELL"にいってきた
朝から晩までのカンファレンス。。。
大きな期末テストも来週にせまっているし、
課題もおわっていないしetc....
途中でかえってくるかもとおもって家をでたが、
あっという間に1日が過ぎた
とても刺激的な時間
「死ぬということ」をテーマにしたカンファレンス
今まで終末期や、緩和ケアについて学会やクラスをとり学びを深めてきた
が、このカンファレンスのユニークな点=医療者だけではなく様々な職種の人々が
集まり「死」について「生」について考える空間
アーティスト、起業家、医療者、ケアギバーetcいろいろな人が集まる空間
スピーカーも様々だった
ICUで働いていた医師
'
俳優の方も
終末期のケアについてたくさんの本をだしている医師の対談
医療はこんなにも複雑だ↓という図
死=全ての人が経験すること
絶対にさけられないこと
生まれてくることと同じくらい、自然で尊いはずなのに
”死”は、否定的で、ときに敗北的なイメージ
死を良くするには、今この瞬間をできる限り精一杯生きるべし
その過程での死
様々な視点から
生きること死ぬことについて向かい合った1日に
そこでの出会いに
mahalo
- 2018.12.06 Thursday
- -
- 20:55
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by moko-sat